アディクシーカラー、2023年の新色は3つのパール「アディクシーパールライン」

オルディーブ アディクシー パールライン

ミルボンの大人気カラー「オルディーブアディクシー」から新しくパールラインが登場しました。

これまでも、アディクシーカラーは赤みを打ち消すことで「欧米人のような透け感のあるカラーにしたい」「SNSで発信した時にも分かるような色味にして欲しい」といったニーズをかなえてきました。
詳しくは以下の記事をご覧ください。

パールラインはこんな方におすすめ!

オレンジ味をかき消し、透き通るグレイッシュを叶える3色相

リーフパール Leaf Pearl
アディクシーカラー リーフパール 灰味のあるブルーグリーン
アディクシーカラー リーフパールベージュ やわらかなカーキベージュ

灰味のあるブルーグリーン。赤みが出やすいけど暗くしたくない方に。

ブルーパール Blue Pearl
アディクシーカラー ブルーパール 水色味のあるモノトーン
アディクシーカラー ブルーパールベージュ やわらかなグレーベージュ

水色味のあるモノトーン。やわらかいアッシュ系カラーが好きな方やメンズにも◎

ラベンダーパール Lavender Pearl
アディクシーカラー ラベンダーパール 灰味のあるやわらかなパープル
アディクシーカラー ラベンダーパールバイオレット やわらかなブルーバイオレット

灰味のあるやわらかなパープル。紫特有のきれいさを出しながら主張しすぎません。

パールライン まとめ

これまで個人的にアディクシーでは、グレーパールを使うことが1番多かったです。

理由は、

  1. わかりやすく外国人風カラーのやわらかさが表現できる。
  2. 色素が濃すぎず、仕上がりが暗すぎない。
  3. 褪色していく過程がキレイ。

などです。

今回のアディクシー「パールライン」は3色相ともにグレーパールに近い、淡い色のパールです。

これまでのエメラルドでは緑色が強くて暗くなったり、アメジストやパ-プルガーネットでは紫色が強すぎないようにクリア剤をMIXしたりと難しかったのですが、パールラインは色味が濃すぎない事で髪色が自然に見えたり、やわらかな表現の幅がグッと幅が広がったように感じます。パールライン同士のMIXも良さそうですね。

また、白髪に悩む大学生や30代以上の大人世代にもブラウン系以外のヘアカラーを楽しんで頂きたい!という思いで、ディープブルーディープパープルディープシルバーとの配合のオリジナルカラーチャートを作ってみました。よろしければ下記記事をご覧下さい。

ただ、お客様の元の髪色が暗い場合は、黒髪に近いほどメラニン色素が多く残っている為、パール系と言うよりブラウン系の髪色になります。

これまで通り、オルディーブのシースルーアクアルーセントミントなども使い分けながら対応していきます。

アディクシーのカラーラインナップは、詳しくは店内のカラーチャートやスタイルブックでご確認ください。また、ミルボン公式の「カラデジ」ではオルディーブカラーで染めたモデル写真が確認できます。

オルディーブブランド ヘアカラーデジタルサイト「カラデジ」

関連記事

アディクシーカラーの新色はツヤめく暖色 ボルドールビー&スモーキーアンバー

アディクシーカラー、2021年の新色は3つのベージュ「ネイキッドライン」

2025年の新色 【ミスティークライン】ミルボン オルディーブ

おすすめ記事
おすすめ記事
おすすめ記事
PAGE TOP
error: